季節のお薦め行事イベントサイト

季節の行事の疑問悩み解決サイト

2017年北区十条富士神社大祭日程 屋台情報

      2018/06/04

2017年北区十条富士神社大祭日程 屋台情報

お富士さんの愛称で親しまれている十条の富士神社大祭が今年も(2017年)まもなくやってきますね。

この大祭にはお富士さんを参拝するというより、屋台を楽しみにしている人たちがほとんどではないですか。

なにしろ、狭い道路には両サイドにぎっしりと屋台が並んでいます。

今回は屋台情報をお伝えしていきます。

十条の富士神社については前回2016年に説明してありますので、そちらを参照してみてください。

スポンサードリンク

※2018年北区十条富士神社大祭は6月30日(土)と7月1日(日)の2日間です。

2017年北区十条富士神社大祭日程

・2017年6月30日(金)・7月1日(土)

・アクセス:JR東十条駅下車徒歩5分

      JR十条駅下車:徒歩10分

屋台数:約200店

屋台情報

富士神社の入り口を拠点として下って行き、JRの踏切を渡って十条アーケード商店街まで、道路の両サイドに
屋台がずらりと並んでいます。

お店の人達は大体11:00過ぎ頃から商売を始める準備をします。

みなさん、早くから商売をしたいようなんですが、道路通行止めになるまで、店を組んではいけないようなんですね。
ですから、初日はお昼頃に合わせて準備をしているようです。

美味しいお店はどこ?

両サイドにお店が所狭しと並んでいますが、入り口から左側の方が美味しいお店が並んでいるようです。
屋台の人も言っていましたけど、左側の店の方が売り上げが多いようなんです。

言われてみれば、左側のお店のほうが、右側よりきれいなお店が多いんですね。
もし、お富士さんのお祭りに行ったら、右と左を比べてみてはどうですか。

納得するんではないですか。

ここに出店している屋台は巣鴨地蔵縁日にも出ている?

この十条富士神社祭りに出店している屋台はよく見ると、巣鴨のお地蔵さんの縁日(毎月4日・14日・24日)にも出店している人たちがたくさんいるんです。

一度、巣鴨のお地蔵さんの縁日にも出かけてみてはどうですか。

楽しいですよ。

お薦め屋台

・たこ焼き

美味しいたこ焼きを食べたかったら、このお店をお薦めします。
富士神社の方から行っても十条銀座のほうから行っても大体真ん中くらいにこのお店があります。

このたこ焼き屋さんはいろいろなお祭りで見かけますけど、どのお祭りに行ってももう、お客さんがついていますね。
私もたこ焼きを食べたいときは、このお店でしか買わないんです。

柔らかくてとても美味しいです。

そして、この小さなお姉さん、手さばきが見事です。

いろいろ、お姉さんに聞いてみたところ、お爺さんの代からたこ焼き一筋のようなんです。
お爺さんは昔、たこ焼きを竹串に刺して売っていたとのことです。

東京で一番古いたこ焼き屋さんなんですよ。
他のお店の人も言っていましたね。

味は間違いないです。お薦めのたこ焼き屋さんです。
そして、とても親切です。

・ジャガバター

富士神社の入り口からすぐ左にジャガバターのお店があります。ピンクののれんです。

このジャガバターのお店はいろいろなお祭りに出ていますが、きれい、親切、美味しいの三拍子そろっています。
いもはとてもきれいですよ。

・焼きそば

中ほどまで歩いていくと地蔵屋という焼きそば屋がありますが、美味しいです。味付けが良いんですね。
この焼きそば屋さんは巣鴨のお地蔵さんの縁日にも出ています。

・ドネルサンド(ケバプ)

※この屋台、残念ながらもうなくなってしまったんです。
作っていたお兄さんが自分の国(レバノン)に帰って行ってしまったんです。

これも中ほどにいくと見つかりますが、他のドネルサンドの店と何が違うかというと、牛肉を使っている唯一のお店です。

スポンサードリンク

ほとんどのドネルサンドの店は鶏肉を使っているんですね。
ここは間違わないようにしてください。ドネルサンドの基本は牛肉です。

では、なぜ多くのドネルサンドの店が鶏肉を使っているかというと、安いからなんです。
鶏肉は腐るのが早いので気をつけなければなりません。

お薦めは牛肉のドネルサンド。この店も左側の真ん中あたりにあります。

予断になりますが、ドイツのメルケル首相はドネルサンドが好物のようです。

・串焼き

富士神社から歩いて3分くらいの右側に串焼きのお店があります。
以前は気にもしなく、串焼きを食べようと思っても素通りしてましたが、

今回はお店の人が違うし、お店の雰囲気が違い、こぎれいな感じがしました。
興味深く眺めて、肉の焼いているところをみていました。

そうしたら、肉になにか液体をかけていました。
聞いてみたところ、肉にワインをかけているとのことでした。

ワインをかけることによって、肉が香ばしく焼け、柔らかくなるとのことでした。
美味しそうなのでタンとカルビを買い、食べてみました。

塩こしょうが効いていて、本当に美味しかったです。
やはり、美味しいお店はお客さんも知っていて、並んでいましたね。

店もオジサンも清潔そうだったので、安心して買いました。
お薦めの串焼き屋です。

・ベビーカステラ

これはもう黄色いのれんのお店ですね。
この黄色いのれんのベビーカステラ屋はメジャーなお祭りには必ず出ていますよ。

どこのお祭りに行ってもいつもお客さんが並んでいますね。
味も美味しいです。

面白いニュースがあるんですが、

富士神社から入る道路の入り口近くの右側に黄色いのれんのベビーカステラ屋さんがあるんですが、
ここの帽子をかぶって焼いているオジサンはなんと「ももクロ」の大ファンなんですよ。

だから、カステラを買う前に「私(俺)も、ももクロのファンですよ!」と言ってみてください。
おまけをたっぷり入れてくれますよ!

また、入り口から少し歩くと右側なかほどにベビーカステラ屋があります。
ここのベビーカステラ屋は古くからお店をやっているせいか常連さんが多く、朝から並んでいますね。

若いお客さんというより、年配、お年寄りの方に人気があるようです。
味はというと黄色いのれんのベビーカステラ屋のほうが美味しい感じがしますね。

若い人達は黄色いのれんのベビーカステラ屋で買っていますね。

楽しんでいろいろな食べ物を試食してみてください。

夜になると歩けない?

このお祭りで感じることは、どこからこんなに人が集まってくるんだろうと、思うんですね。

夜の18:00以降になると、狭い道路が人でぎっしりになってしまい、なかなか進まないんです。

人、人、人だらけです。

また逆にそこが楽しいかもしれませんね。

お祭りは何時まで?

このお祭りは一応20;30までなんですが、入り口のお店は警察官がきて、電気を消すように言われているようですが、中の方はまだまだ商売をしていて、踏切を渡ったところに出ているお店など22:00近くまで商売をしていますよ。

こちらの方まで警察官が来ないようなんです。

入り口には警察の詰所があるので、入り口近くのお店は早々とお店を片付けていますね。

おみやげを安く買う方法は?

これはもうお店が閉まる前に好きな店に行けば、安く買えますよ。
運が良ければタダでくれますよ。

例えば、お好み焼きやたこ焼きなどの残りものは次に日に売れませんよね。

捨てる以外ないんです。捨てるんだったら安く売った方がいくらかでも屋台の人にとっては助かりますよね。
この時間帯をねらうんです。

「いくらでもいいよ」っていう屋台の人もいますよ。

ねらってみてください。

この十条のお祭りは2日間ありますが、下町の感じが味わえ、飲んだり、食べたりと、とても楽しいお祭です。
まだ来たことのない人は、ぜひ一度雰囲気を楽しんでください。

夕方から夜にかけていくのが良いと思います。



スポンサードリンク

 - お祭り屋台 ,