ホワイトデー 職場の女子に人気のお返しセレブチョコは?安い!
2016/03/05
バレンタインデーに思いもよらなかった女性から、チョコを貰いませんでしたか。
貰うと悪い気持ちなんかしませんよね。嬉しい気持ちになりますね。
しかし、貰ったと同時にホワイトデーにお返しの事を考えなくてはなりませんね。
そこが男性の悩むところなんです。
今回は男性の悩みを解決してくれる最高のプレゼントを
ご紹介します。
[ホワイトデーのお返しには「タイニーセレブBAG」]
今回お薦めの「タイニーセレブBAG」は、美味しく、安く、センスの良さということで、
ピックアップしました。
大勢の女子にも分けてあげられるんではないですか!
値段を見てください。
この値段、信じられないですね。
利益があるのかと、買うほうが心配してしまいます。
ポイントは、セレブな雰囲気が漂う赤いツヤツヤ仕上げのバッグ。
持ち手部分にはサテン地のツヤのある黒いリボンをあしらっています。
セレブなムードがたっぷり詰まったスイーツギフトです。
バッグの中は、異人館の街・神戸北野にある、神戸フランツのお店で人気の春スイーツ
「苺アーモンドチョコレート」を5粒セレクト。
日本最大級のファッションイベント「神戸コレクション」の会場でも、
神戸の女の子達に大人気です!
女の子はこういうの好きなんです!
手のひらサイズの可愛いプチセレブスイーツ
80mm×50mm
「神戸フランツ」のスイーツは、味はもちろんのこと、とてもセンスがあるんです。
パッケージにしても、ラッピングにしても高級感が溢れでているんですね。
「神戸フランツ」は美味しさだけではなく、ギフト仕様のパッケージも魅力の一つなんです。
真紅色に碇マークが施された特製BOXは高級感漂う
お洒落な神戸のイメージそのままです。
今回ご紹介したのは、「神戸フランツ」の中から選んだ一品ですが、
まだまだ、美味しく素敵なスイーツがたくさんあります。
ホワイトデーに人気のあるスイーツもたくさんあります。
人気ランキングも紹介されています。
こちらからご覧ください。
「神戸フランツ」ホワイトデー人気ランキング
![]()
※ところで、日本のスイーツの発祥地は神戸からなんです。
日本でも有名なスイーツのお店はやはり神戸に集中しているんですね。
例えば、「ユーハイム」戦時中(第一次世界大戦)、ドイツ人のユーハイム氏は
日本の捕虜だったんです。その後、解放されてケーキ作りを始めました。
また、「モロゾフ」も有名ですよね。
モロゾフ氏もやはり神戸でケーキ作りを始めたんです。
モロゾフ氏は可哀相なことに、当時、日本人と共同経営をしていたんですが、
売り上げをだまし取られていたんです。
モロゾフ氏は抗議をしたところ、日本人のパートナーは、
言うことを聞かなければ日本からロシアに返すぞと言われ、
そのまま日本に残り、ケーキ作りを行ってきたという
エピソードがあるんです。
この「神戸フランツ」はドイツがお手本なんですね。
なんとなく他のスイーツのお店と違う雰囲気があるんです。
「神戸フランツ」はどういうわけだか、男性ファンが多いんですよ。
私もその一人で、他のスイーツ店には興味がないんです。
なんとなくセンスがあるんですね。チョコも美味しいです。
今回ご紹介しましたチョコ、たくさん買って、配れる値段ですよね。
子供にも分けてあげたいです。
まだ、ホワイトデーには時間がありますが、義理チョコとして
考えてみてはどうでしょうか。

