足利花火大会2016日程・見どころ・お薦め場所・混雑・屋台情報
2016/06/21
足利の夏のおまつりを締めくくるのが毎年恒例の足利花火大会。
花火大会としては歴史があり、明治時代から続いている日本でも由緒ある花火大会です。
この「足利花火大会」には花火師が作った尺玉花火や仕掛け花火、そしてワイドスターマインなど光と音の調和のとれた花火が打ち上げられて、フィナーレには大ナイアガラ、大スターマインなど合計2万発の花火が打ち上げられて幕を閉じます。
花火数、迫力、規模のどれをとっても他の花火大会より一歩、秀でているような感じを受けます。
また、毎年この「足利花火大会」見たさに40万人以上の観客が訪れます。
県外からの観客も多く来ています。
まだ一度も観覧したことがない人は、ぜひ一度ご覧になってください。
感激すると思います。
足利花火大会2016年日程
開催日時: 2016年8月6日(土) 19:00~20:45
会場:栃木県足利市 / 渡良瀬川田中橋下流河川敷
打ち上げ数 :20000発
2015年の人出 43万人
駐車場 : 8400台(無料 )さくら小学校・第三中学校など
[交通・アクセス]
電車: 車:
・JR足利駅南口 徒歩5分
・東武伊勢崎線足利市駅 徒歩10分
・東北道佐野藤岡IC~足利桐生方面へ車で約30分
・北関東道足利IC~市街地方面へ車で約10分
見どころは?
見どころはやはり花火師が作った尺玉花火や仕掛け花火、そしてワイドスターマイン。
そして、音楽と光がマッチして打ち上げられる花火です。
そして花火大会のファイナルになると、大ナイアガラ、大スターマインなどの迫力ある豪快な花火の連続で、
見ごたえは十分にあります。
お薦め場所は?
花火が良く見られてトイレの便利が良いところは?
● 渡良瀬川北岸の河川敷(トイレ数128基)
花火のメイン会場である渡良瀬川北岸の河川敷には毎年仮設トイレが多数設置されています。
こちら側は混雑する場所ではありますが、広い河川敷なのでギリギリに来ても場所がとれない事はないです。
フィナーレの看板、二段掛けナイアガラ(1㎞)もよく見えるので、是非メイン会場周辺での観覧をお薦めします。
足利市駅からだとすぐ脇の中橋(緑色の橋)を渡って対岸の土手を右手に進むと徒歩10分程度で辿り着きます。
● 混雑なしで花火を見たい方は渡良瀬川南岸
渡良瀬川を挟んで、両岸から花火を鑑賞できますが、南側の川岸のほうが、空いていますよ。
また、大きな花火は、首が痛くなるほど、頭上で見ることができます。トイレを我慢できる人は、こちらでも花火をゆっくり見ることができます。
混雑は?
足利以外から来る人はなるべく午前中には着いていてほしいですね。
午前中でしたら場所は十分に確保できます。
また、車で来る場合、無料駐車場がありますが、地元の人から埋まっていってしまうので、
やはり、朝早く出発することをお勧めします。遅くなると足利市内で渋滞に巻き込まれ、花火会場に着くまで
かなり時間がかかってしまいます。
そして、市内の道路幅が狭く、すぐ渋滞になってしまいます。
なにしろ、40万人の人出なんです。そのことを頭の隅に入れておいてください。
市内から駐車場に行くまでに何時間もかかってしまいますよ。
夕方頃着いては車の停めるところはないです。すべて、満車になります。
屋台は?
足利駅側から屋台が出ています。アピタ側には屋台が少ないです。
足利駅側で屋台が出る場所は、足利庁舎の前から田中橋近くまでたくさん出ています。
会場に行く間にたくさんの屋台が出ています。
土手下にも出ていますよ。
この足利花火大会は日本でも歴史の古い由緒ある花火大会です。
やはり、それなりに迫力、豪快さは満点ですね。
観覧する価値は十分にあります。
時間がとれるようでしたら、是非一度観覧してください。