葛飾納涼花火大会2016日程 見どころは?屋台は?
2016/06/18
東京の下町では毎年、いくつかの花火大会が開催されていますが、この「葛飾納涼花火大会」も
忘れてはならない花火大会の一つで下町情緒があふれ、江戸の夏の風物詩として、とても人気があります。
そして、子供に人気のあるキャラクターの花火の打ち上げも用意されているんです。
葛飾と言うと葛飾柴又の「フーテンの寅さん」、渥美清さんを思い浮かべてしまいますね。
「葛飾納涼花火大会」に行く前には、ちょっと早めに出かけて、柴又帝釈天の参道を眺めながら
花火大会会場に出かけてみてはどうでしょうか。
今回は「葛飾納涼花火大会」についてお伝えしていきます。
2016年葛飾納涼花火大会日程
開催日:2016年7月26日(火)雨天の場合:翌日に順延
会場:江戸川河川敷
打ち上げ時間:19:20~20:30(今年は記念大会として10分延長)
打ち上げ場所: 江戸川河川敷 柴又野球場
打ち上げ数:15000発
人出数:63万人
[交通・アクセス]
電車:東京側
・京成金町線柴又駅 徒歩10分
・北総鉄道新柴又駅 徒歩15分
・JR常磐線金町駅 徒歩20分
・京成金町線京成金町駅 徒歩20分
車:駐車場は用意されていません。マイカーでの来場は不可。
※車で来る場合はなるべく早く、各駅近くのパーキングを利用してください。
電車:千葉側
・JR松戸駅 徒歩30分
・北総線 矢切駅 徒歩20分
見どころは?
今年で50回目を迎える「葛飾納涼花火大会」では50回記念日として1万5000発の花火が6つのカテゴリーに分けられ、
そして打ち上げ時間も10分間延長されます。
また、「葛飾納涼花火大会」50回を記念して、全国花火大会で内閣総理大臣賞を受賞した日本一の花火もサプライズとして
打ち上げられます。
今年は50回記念日なので、今までと違った花火大会として期待がもてますね。
音楽と連動したメロディ花火が人気をよんでいます。
また、千葉側の矢切から見る事もでき、お祭り気分を味わいたい人は、柴又から、
そしてなるべく混雑を避けて、静かに花火を見たい人は矢切側をお薦めします。
屋台は?
会場までは屋台を楽しみながら下町風情のある町並みをゆっくり歩いて、屋台と花火を楽しんでみてはいかがでしょうか。
屋台も出ていて、いろいろな食べ物のお店が出ています。
途中で買って会場で座りながら食べても良いですね。
穴場スポット・場所どりは?
ここの「葛飾納涼花火大会」は他の花火大会のように土曜日に開催されるのではなく、大体火曜日に開催されているんです。
ですから、そんなにもあわてなくても大丈夫ですね。
夕方5:00前までに着いていれば土手の上から河川敷の方を覗けば、結構空いているところが見つかります。
しかし、夕方5:00以降になるとどんどん人が押し寄せてきます。
ここの花火大会では穴場を見つけるほどではないと思います。
ただ、人混みを敬遠したい人には、千葉側からの観覧をお薦めします。
この「葛飾納涼花火大会」はどちら側からでも見ることができるんです。
東京側から見るのか、千葉側から見るのか
千葉側から見る場合は、松戸駅または矢切駅で降り、直接河川敷まで行って見ることができます。
江戸川を挟んで対岸が千葉なんです。
しかし、花火とお祭りの感じを同時に味わいたいのならば、やはりお薦めは柴又になってしまいますね。
今回は50周年記念ということで、いろいろ花火にも工夫がされていると思います。
なにしろ、1時間(今年は10分延長)に15000発の花火が打ち上げられるので、かなりハイペースでの花火大会です。
今年はどんなパフォーマンスがあるのでしょうか。
楽しみにして出かけてください。