季節のお薦め行事イベントサイト

季節の行事の疑問悩み解決サイト

埼玉の川口は酉の市ではなくおかめ市?2016年の日程は?屋台は?

      2016/11/17

おかめ市(大歳祭り)2016年12月15(木)開催

okame2 

埼玉県の酉の市は短い間隔で続きますね。
しかも、中仙道を下っていく感じです。今回は川口にきました。

川口というと、一昔前は職人工、町工場がたくさんあったんですが、今では少なくなりましたね。
これも時代の流れなんでしょう。

川口の駅前も昔と比べると、大きなビルや建物が並び昔の面影が全くないです。
ここ川口にも有名な神社があるんです。

その名も川口神社。

この川口神社で年に一度のおかめ市がひらかれます。
今回はこのおかめ市について伝えていきます。

スポンサードリンク

埼玉の川口は酉の市ではなくおかめ市?

おかめ市はというのは、農作物の収穫と産業の発展を感謝する酉の市のことなんです。
川口では酉の市という言葉にかわっておかめ市とよんでいるんです。

商売繁盛、家内安全の縁起物の熊手が沢山売られることでも知られています。
また、神様の分霊とされる「開運かっこめ」が授与されます。

川口神社はもと「氷川社」と称していて、川口町の鎭守氏神、土地を治める神様として
古くから領主・住民の崇敬を篤く頂いていました。

この川口神社は、大正12年(1923)の関東大震災で全壊し、昭和4年(1929)に社殿が再建されました。
この神社を有名にしているものはなんといっても、毎年12月15日に行われる市内最大の祭「おかめ市」なんです。

そして、意外と知らない方がいると思うんですが、学問の神様として知られる、

菅原道真公を御祭神としてもお祭りしているんです。

スポンサードリンク

さらに菅原道真公は空海・小野道風らと共に”書道の三聖”
ともいわれ、書道の上達を願う人々の信仰も篤く受けています。

日程は?


おかめ市(大歳祭り) 毎年12月15日

開催時間 :13;00~22:00

屋台は?

okame1

お祭りというと屋台は付き物なんですが、今まで大宮、浦和の屋台を見てきた人には
物足りない感じがすると思いますが、それでもかなりの屋台が出ていますよ。
300くらいの屋台は出ていると思いますね。

神社周辺はぎっしり屋台で埋まっています。

やはり、夜は人込みが多く、神社周辺は歩けられないですね。
毎年、混雑してくるのが夜の7:00頃からですね。

まとめ

・おかめ市(大歳祭り)は 毎年12月15日 2016年も同じ日です。

・川口のおかめ市はというのは、農作物の収穫と産業の発展を感謝する酉の市のこと

・学問の神様として知られる、菅原道真公を御祭神としてもお祭りしている。

・書道の上達を願う人々の信仰も篤く受けている

・300くらいの屋台は出ている

文豪たちの壮大な物語
文豪とアルケミスト

★マイスター職人が作るドイツ料理キッツビュール★

スポンサードリンク

 - 酉の市 ,