賃貸アパート、マンションの後悔しない選び方は?方法は?
2016/02/10
賃貸物件を探すときは、やはり、家賃、立地条件などを
考えなければなりませんね。
しかし、それだけで良いと思いますか。
例えば、契約して住んでみたところ、こんなはずではなかった、
と後悔してからでは遅すぎます。
そこで、あなたが部屋探しに失敗しない重要なポイントを
お話ししていきます。
賃貸アパート、マンションの後悔しない選び方は?
1)1階でしたら問題ないですが、もし、あなたが借りようとしている部屋の上に
住人が住んでいて、誰が住んでいるか不動産屋さんに聞いてみてください。
もし、上の階に小さな子供が住んでいたら考え直したほうが良いですよ。
私は経験済みですが、子供は部屋を走り回り、どたばたして下の階にすごく響くんです。
まるで運動会ですね。
もう、うるさくて安らぐことなんかできませんよ。
アパートだけではなく、築が古いマンションなんかも、もろに響きます。
2)あなたが借りる部屋の隣人はどんな人か。
これもとても重要ですから。やはり、わたしは経験したんですが、
隣に誰が住んでいるかなんか頭になかったんですが、簡単に部屋を借りて住んだところ、
隣人は毎日夜中に帰ってきて、それからテレビをつけ、音楽を聞いていたんですよ。
そして、携帯で夜中に長電話。こっちはたまりませんね。寝られないんですから。
3)隣の部屋との仕切りの壁
さっきの話ではないですが、壁が薄いせいか、
となりの声が自分の部屋に筒抜けなんです。ということは、
自分の声も隣に筒抜けなんですね。
もう、プライベートなんかないですよ。
4)隣が老人一人住まいは注意!なぜか?
これも私自身が経験したことなんですが、事務所代わりにアパートの一室を
借りていたんです。
隣に誰が住んでいたのかは全く知りません。
ある日、たまたまアパートに寄って部屋を開けたら、異様な匂いがしたんです。
「おかしいな?」と思って部屋に何か食べ物が置いてあるんではないかと思い、
探したんですけど、食べ物も腐った物もなかったんです。
その日は一応、窓を開けっぱなしにして帰りました。
2~3日してもう一度アパートに行ったら大変だったんです。
ちょっと書きたくないんですが、我慢してください。
自分の部屋にウジがたくさんいたんです。
匂いもきついです。「いったいなんでこうなったんだろう?」と思いながら
不動産屋さんに行きました。
そうしたら、私の隣の人が死んでいたんです。
しかも、何日も気が付かなかったようなので、ウジが沸いてきたんです。
そのウジが私の部屋まで入ってきました。
ようするに、仕切りが薄いから入ってしまったんです。
初めての経験だったので、こういうこともあるんだなと、今では思っています。
[事故物件とは]
自分の気に入った部屋がみつかったとしても、
それが事故物件だとしたらどうしますか。
気味が悪いですよね。 そのために、前もってできるだけ確認しておきましょう。
大体事故物件と言うのは、その部屋で自殺したとか、その部屋で死んだとか、
そういう部屋のことを言うんですね。
そして、不動産屋さんのほうから「その部屋だったら安くなりますよ」と言われたらちょっ
と疑問を持った方がよさそうですね。
普通は家賃は安くしませんから。
ましてや不動産屋さんのほうからそのように言われたら疑ったほうがよさそうですよ。
なにかありますから。
私は友人と経験したことなんですが、
ある気に入った部屋を友人が見つけたらしく、
一緒に不動産屋さんに行って、その部屋を見に行く前に不動産屋さんが、
さっきも書いたように、「その部屋だったら1万円安くできますよ」と言われたんです。
そして、一緒に部屋を見に行き、友人が部屋のドアを開けたとたん、
すかさず「うわ~この部屋で誰か死んだな」と即、友人が言ったんです。
なんでか聞いてみたら、霊気が漂ってきたというんです。
わたしはそんなのあるのかなと思って半信半疑でした。
そんなのあるわけがないと。
しかし、私を信じさせたのは、一緒に部屋を去り、下のごみ置き場をみたら、
なんと仏壇が捨ててあったんです。
霊気が漂うとは良く耳にしますが、本当なんだなとつくづく思いましたね。
しかし、こういう部屋にはなんとなく住みたくないですね。
確認方法は?
もし気に入った部屋があったら一度不動産屋さんから離れて、
自分で周りの人に聞いてみるのも良いと思いますよ。
さもなければ、住んでいる人に直接聞いてみるのも一つの方法です。
どんな人が住んでたとか。
確認したほうが確かですからね。
くれぐれも事故物件には当たらないようにしてください。
挨拶回りは必要?
新しい住まいも見つかり、引っ越しも終わり、
ひと段落ついたところでやらなけれがならないのが、
挨拶回りなんですね。
最近、若い人達はあまり挨拶回りはしないようですが、
一応マナーとして挨拶はしておいたほうが良いです。
どのような順序で挨拶回りをすればよいかというと、
一般世間でいう、向こう三軒両隣ですね。
自分の部屋の両隣と向かいの部屋です。 挨拶はあまりかしこまることはないです。
「この度、00号室に引っ越してきました00ですが、どうか宜しくお願い致します」
こんな感じで良いと思います。
なぜ挨拶回りは必要なのか?
面倒くさいと思う人がいると思いますが、なぜ挨拶をしておいた方が良いかというと、
世の中、万が一ということがあるんです。
例えば、あなたが夜中、急に体がおかしくなり一人ではどうしようもないとしますね。
そういう時、どうしますか。
お隣さんに助けを求めにいけるんです。
こういう事もあるから挨拶だけはしておいたほうが後々、
何かのプラスになると思います。
[まとめ]
● 真上の階に子供が住んでいたら考えたほうが良い。
● 隣人はどんな人なのかを調べるか、不動産屋さんに聞いてみる。
● 不動産屋さんのほうから「その部屋だったら安くなりますよ」と言われたらちょっ
と疑問を持った方がよい。
● 事故物件には気を付ける。