普段何気なしに食べている卵なんですが、気になったことはないですか。
この卵は新鮮なの?
なんで、この卵の黄身はオレンジ色なの?黄色ではないの?
このような疑問を感じたことがあるのではないですか。
今回はこのような素朴な疑問についてお伝えしていきます。
新鮮な卵の見分け方は?どこを見るの?
卵を料理する時に、卵を割って出てくる卵の大きさや色などを最初に見ますね。
この卵が新鮮なのかどうかを見極めるには、卵白が決め手になるんです。
割った卵からはそれぞれ落ち方が違うのです。
新鮮な卵は卵白が盛り上がっていて、どろっとしているんです。
このようなどろっとしている卵白は「濃厚卵白」といわれて、新鮮な卵の証拠なんです。
[卵白は2種類ある]
卵白にはどろっとしている「濃厚卵白」と水のようにさらっとした「水溶性卵白」があります。
卵の鮮度が落ちてくると、どろっと盛り上がっていた卵白が広がっていき、水っぽくなっていきます。
[新鮮な卵には炭酸ガスが多く含んでいる]
新鮮な卵には炭酸ガスが多く含んでいて、卵白が濁って白く見えることがあります。
この炭酸ガスは時間と共に卵から出ていき、鮮度が落ちていくと卵白は透明になっていきます。
今度卵を割った時に卵白の盛り上がりを見てみてください。
卵白が盛り上がっていて、どろっとしていれば、美味しい卵の証拠です。
卵黄の色が黄色とオレンジ色の違いは?
この卵黄の色は鶏が食べるエサによって変わってくるんです。
青い色のエサを鶏に食べさすと 卵黄は青っぽくなるんです。
ですから必ずしもオレンジ色の卵黄の卵が美味しいというわけではないんです。
一般的に鶏のエサはとうもろこしがメインなんです。
とうもろこしをたくさん含んだエサを食べている鶏の方が卵黄の色は黄色くなります。
また、よくこだわりの卵などが少し高い値段で売られていますが、
このような卵はビタミンやDHAなどが含まれていて、自社で特別配合の卵として、特別なエサをたっぷり食べた健康な鶏から産まれた卵なので、
色鮮やかでおいしい卵黄が食べられます。
一度このような栄養たっぷりな卵を味わってみてはどうでしょうか。
違いがわかりますよ。